イーゼル会

2007年

世話人:八巻晤郎

2007年12月号掲載

今月の絵

前田 剛資(昭39工)

2007年11月号掲載

秋の写生会

廣川 守(昭57政)

10月27日、三田フルーツパークにてイーゼル会の写生会が行われました。当日はあいにくの曇天、時折雨もぱらつき冷え込みましたが、写生会慣れした面々は防寒の準備もおこたりなくスムースに取り組むことができました。通行人からもれる“上手ねぇ”の声も回を増すごとに増えている気が・・・?
思い起こせば日生での最初の写生会から比べればイーゼル会のレベルは確実にアップしているようです。

お昼は4人ずつ3テーブルに分かれてバーベキューに大満足。久しぶりに競い合ってすごい勢いで食べてしまいました。おいしかったぁ大学生に戻った気分でした。
食後の睡魔と戦いながら3時頃までに絵を仕上げ、その後梅地先生に講評して頂きました。

今回は全体的に時間が足りなかった感があるが、かなり出来は良いとのことで、先生の毒舌もきれが悪かったようでした。
屋外で風景画を描くのは静物画とまた違った面白さがあり、楽しくも充実した秋の一日でした。

 

 

今月の絵

槌橋 眞美(昭47法)

2007年10月号掲載

≪今月の絵≫

西脇 良一

2007年9月号掲載

新入会員募集中

出口 英雄(昭37工)

ーゼル会は平成13年に発足以来、梅地先生を囲んで“和気藹々&のんびりと”をモットーに活動を続けて来ました。会員も絵筆を握るのは中学以来という人が殆どで楽しく絵を描いています。

入会希望の方は世話人(出口英雄・昭37工)までお申し出下さい。

h-deguchi.tes-intl@nifty.com

秋の写生会 特別参加者募集中

八巻 晤郎(昭40経)

今年の秋の写生会は10月27日(土)にフルーツフラワーパークで行うことが決まりました。ちょっと絵を描いてみるかな、イーゼル会ってどんなところかなと思っている方は気軽にご参加下さい。お昼はバーベキューを囲む予定です。参加費(昼食、講師指導料込み)は3000円です。メンバーまたは世話人まで気楽にお問い合わせください。

≪今月の絵≫

井上 光(昭35法)

2007年8月号掲載

感謝、感謝のグループ展

八巻 晤郎(昭40経)

7月5日~10日の6日間、三宮本通りにある「ギャラリーほりかわ」で第二回グループ展を開催した。設立当初から「和気藹々」と「のんびり」をモットーに絵を描くこと自体を楽しむメンバーが多いので展覧会開催の意欲醸成にも時間を要し、気がつけば第一回から4年が経っていた。各自3点の出品作も作者自身のお気に入りでそれぞれに思い入れがある作品が多く並ぶこととなった。画廊主の友人の方が(このグループ展は)「作品はうまいとか下手とかいうのではなく腰の据わった作品が多い」と評されたが言い得て妙ではないだろうか。

「ギャラリーほりかわ」は場所も良く、買い物・食事のついでに立ち寄りやすいこともあったのか連日多くの方々に来場頂き、応対当番者はてんてこ舞いにうれしい悲鳴を上げさせて頂いた。来場者は最終的に350名近くを数えることになり、出展作の引き揚げ作業中もメンバーの興奮状態はさめやらず、「次回は2年後の秋にやろう」「静物だけでなくもっと人物を描こう」「写生会以外でも外で描く機会を増やそう」等々意見が続出、今後の例会がますます賑やかになりそうな雰囲気でグループ展を終えることが出来た。

たくさんの方々にご来場頂きあらためて感謝の意を表し、また厚く御礼申し上げます。
グループ展を終え、次は2年後を目標に新たなスタートを切りますが絵を描くこと自体を楽しみたい方、是非一緒に絵を描いてみませんか。

2007年7月号掲載

イーゼル会 第2回グループ展

八巻 晤郎(昭40経)

三宮・ギャラリー「ほりかわ」にて、7月5日(木)~10日(火)まで開きます。 
(11時~6時、最終日4時まで) 
ギャラリーほりかわは、センター街の一つ南の筋にあります。

この模様は誌上展覧会として改めて掲載予定です。ご期待ください。

≪今月の絵≫

天木 明(昭40商)

2007年6月号掲載

グループ展めざし垂水漁港を描く

八巻 晤郎(昭40経)

5月26日(土)、降り続く雨に加え霧が出て大荒れだった天候も前夜半にはおさまり早朝には朝日が射し込む良い天気。午前9:30にJR垂水駅に13名が集まった。 駅から垂水漁港までは徒歩5分の距離。途中で車組の3名が合流し漁港の中心にある垂水水産会館へと向かった。

垂水漁港といえばイカナゴくぎ煮発祥の地、3月上旬のくぎ煮シーズンには街中がイカナゴを煮る臭いでむせかえる。漁港横の関西一といわれるアウトレットの人気も衰えず毎週末の車の渋滞には地元民もうんざりの状態という。

さて写生ポイントも決まり、潮の香いっぱいの風を受けながらそれぞれが描き始めた。
空模様は、雨の心配は全くないが中国からの黄砂が上空を覆っているため薄曇りの感じで五月晴れにはほど遠く淡路島もなんだか霞んで今ひとつはっきりしない。

午前中は鉛筆デッサンがほとんどで色づけを始める人が出はじめた頃に仕出し弁当が到着。
絵の進み具合を話し合いながらお造り、たこのマリネ、ベラの南蛮漬け、穴子飯等、垂水の魚で彩られた特製ランチを賞味、昼からのエネルギーを蓄える。

午後は色づけから仕上げにかかり3時過ぎに水産会館の2階に集まり描いた絵を並べて梅地先生にそれぞれの絵に対し講評をいただいた。そして全体評として「力量は上がっており、グループ展に出せる作品も描けている。これで写生するときに絵の構成をもう少し考えて、描く対象全体にアタリをつけてから個々の描写にはいるようにすればさらに素晴らしいものになるでしょう。」とのコメントを頂戴し写生会を終了した。

イーゼル会 第2回グループ展
日時 7月5日(木)~10日(火)
A.M.11:00 ~ P.M.6:00
場所 三宮・ギャラリー「ほりかわ」

≪今月の絵≫

五代 友和(昭37商)

 

2007年5月号掲載

≪今月の絵≫

槌橋 真美(昭47法)

2007年4月号掲載

イーゼル会絵画展のお知らせ

槌橋 眞美(昭47法)

イーゼル会では7月5日(木)~10日(火)の予定で第2回グループ展を開きます。
場所は三宮本通り、トアロードから東へ少し入ったギャラリー「ほりかわ」です。
第1回の開催から4年が経とうとしており、新しく加わった会員も含めメンバー全員がそれぞれの努力の成果を発表せんものと張り切っておりますのでご期待下さい。

またイーゼル会の講師としてご指導頂いている梅地浩填介氏の水彩画展が下記日程で催されますのでこちらの方もご高覧いただきたくお願いいたします。

『梅地 浩介 水彩画展』
日時 4月15日(日)~4月29日(日)
12:00~18:00(月・火休廊)
場所 ギャラリー「コロー」
神戸市中央区山本通2-13-10 北野ハンター坂
TEL&FAX 078-242-8021

≪今月の絵≫

井上 翠

 

2007年3月号掲載

≪今月の絵≫

出口 英雄(昭37工)

2007年2月号掲載

≪今月の絵≫

黒田 豊夫(昭37政)

2007年新年号掲載

≪今月の絵≫

志原 照造(昭38政)